「課題の提出期限が来年だったら、誰も提出できない」
これは学生の頃に聞いた印象深い言葉です。
1週間後に締め切りがあるから課題が提出できるのであって、締め切りがなかったり、緩すぎたりすると、ほとんどの人は提出できないらしいです。
ブログに関しても同じで、ブログを書くためには、時間が必要なのではなく、締切が必要なのだと考えました。
決めた当日からブログ更新をスタートし、8/16~22の1週間、毎日更新を達成しました!
1週間を通じて、気づいたことや心境をまとめることで、似たような人の参考になれば嬉しいです。
関連記事
始めてから1年くらいに考えたことです。(時系列順)
思い立ったらすぐ行動
1週間の毎日更新を決めた理由
YouTubeを見ることが多いのですが(インプットや研究)、一部では「夏休みは気合を入れて頑張る」とクオリティを上げたり、毎日投稿を始めたりする人を目にしました。
(私がよく見ている中田敦彦のYouTube大学も夏に毎日投稿を始めました)
そのような流れを見て、私自身も何か頑張りたいと思い立ち、『ブログ1週間毎日投稿』をしようと決意しました。
Twitterで宣言し、逃げ場をなくす
ただ、思っているだけではすぐに言い訳してしまうのを懸念して、Twitterで宣言(笑)
決意した2019/8/16は金曜日で平日でした。しかし、スタートは休みの17日から、でもなく、休みに準備して19日から、でもなく当日から始めました。
- 仕事で疲れたから今日は仕方ない
- 休みの日に準備してからやろう
- 初心者だからまだ書けない
- 会社員だから毎日更新できる専業とは違う
7日間に更新した記事一覧
- WordPress5.0の新エディタ「Gutenberg」をCocoonで使う練習&使用した感想
- WordPress5.0の新エディタ「Gutenberg」で使えるCocoonブロックまとめ
- 新型クロックスの履き心地が最高すぎたので伝えたい【ライトライド クロッグ】
- おすすめのクレジットカード『1選』【2019年版】
- 【常時+2%還元】Kyashがお得過ぎて使わない理由がなかった【最強キャッシュレス】
- 大人も子供も遊べる『スティッキー』が予想以上に白熱【ボードゲーム】
- キャッシュレスについての思うところ【結局、どれが使いやすいの?】
達成よりも挑戦に価値がある
1週間毎日更新を目標にし、無事達成しましたが、最初から達成できなくてもいいとも思っていました。
もちろん手を抜いたつもりはないし、本気で達成するつもりで挑戦しました!
仮に4記事、5記事しか更新できなかったとしても、それは無駄なことではありません。
100m11秒を目標に走っても、11秒で走れる実力の人もいれば、15秒の実力しかない人もいます。
タイムを測るには全力で走らなければなりませんし、走らなければタイムを縮めることも出来ないでしょう。
1週間のブログ毎日更新での発見
記事に完璧を目指しすぎていた
3時間で70点のブログが書けるとして、10時間かければ90点、100点になるかというと、そうではありません。
一定以上をかけたところで、大して記事の質は上がらないことが多いです。
自分のスキルが上がったり、情報が増えたりした段階でリライトすることで80点、90点にしていけばいいという考えもあります。
[amazon asin=”4344031156″ kw=”多動力 堀江貴文”]
ブログの時間を逆算する
その日にブログを書くことは決まっているので、ブログに費やす時間を作るようになります。
通勤時間や休憩中にブログの内容や構成を考えたり、帰宅してすぐにシャワーや夕食を済ませたりしました。
時間があったらブログを書こうという気持ちでは、そのような行動はあまりしませんでした。
自分のポテンシャルを把握できた
たまにしかブログを書いていないと、自分がどの程度書けるのか、わかりません。
平日に与えられた時間でどの程度の記事が書けるのか、続けられるのか、など1週間やってみることで答えが出ました。
また、~の記事を書くと何時間くらいかかるか、などもなんとなくわかるようになりました。
睡眠時間が短くなった
私の場合、睡眠時間が平均1時間半ほど短くなりました。
睡眠時間を削ることは基本的に無意味だと思っているので(パフォーマンス低下)、毎日更新はオーバーワークでした。
1週間だと10時間くらいの不足なので、週4から5の更新が無理なくできる私自身の上限だと判断します。
ブログ更新についてのまとめ
過去の自分に伝えられるなら、ブログを始めた序盤のうちに、今回のような挑戦をしておきたかったです。
コメント