関連記事
始めてから1年くらいに考えたことです。(時系列順)
最近は肌寒い日も増えてきて、寝るときの服装に気をつけないと風邪を引いてしまいそうで心配です。
みなさんも気をつけて下さいね。
さて、そんな季節も変わろうとしている時期になりましたが、このブログ運営はどうでしょうか(笑)
現状のまとめ
- 初期目標の10記事は2ヶ月でなんとか達成
- Googleアドセンス、Amazonアソシエイト、その他ASPなどの申請通過
- 収益は100円未満
現在までの感想
まだたった2ヶ月とはいえ、脱落せずにやっています(笑)
ブログを始めてみて、知らなかったことがたくさんあり、もっと早くに始めていれば良かったと感じました。
知識について
- 『何かを知っているかどうか』は非常に重要だということ
- 『それを有効活用して行動できているかどうか』はさらに以上に重要だということ
知らずに生活送っているだけで、かなりの損をし続けていたのだと思い知らされました。
調べれば何でも分かるこの時代に情報弱者だったわけです。
物事の取り組みについて
【新たな物事を始める】ということを楽しんでいる感じです。
学生生活を終えた人にとって、何かを学んだり、挑戦したりする機会は多くないと思います。仕事を通じて、ある人もいるでしょうが、自発的にという意味ではあまりないように思われます。
興味を持ったことに向かっていって、出会った壁を乗り超える、という小さな成功体験を知らず知らずに経験できることで、自信や関心がさらに高まり、いい環境を作れるのではないでしょうか。
【記事を書く】という行為に対しては、まだ頻繁な更新はしていませんが、最初に比べて難易度は落ちていると感じています。
初めに言っていた通り、慣れ、ですね。
今後のブログ運営について
ブログを書く目的
『ブログを書く』という行為の目的は、ある程度の収益を得ること、と最初に明言していましたし、それは全く変わっていません。数値として決めたほうがわかりやすいので、とりあえずの目標は月5万円としておきましょうか(笑)
続けていればなんとかなりそう
では、それが可能かどうか、これについては正直な感想は「分かりません」です。所詮、まだ2ヶ月程度でしかもまったりやっていただけですからね。
ただ、確実に言えることは、諦めてやらなければ可能性はゼロになります。
仮に無理なものだとしたとしても、まだ結論付けるには早いです。
始めてみて分かった上で客観的・楽観的に考えると、やればなんとかなる気はしているので続けます。意見が変われば伝えていこうと思いますが。
今後の行動改善
目標を再確認しましたし、これまでの経験を踏まえた上で目標達成するためにやることを考えます。
記事の更新頻度を上げる
【週2回の更新】を目標とします。
記事を書くことにも最初よりは慣れてきたので、労力は減っているはずですし、今後も減っていくと思います。
自分にとって、難しい目標を掲げていると達成できずに成功体験を重ねにくくなります。そのため、ブログ開始から『毎日記事更新』なんて目標は立てませんでしたし、現在も週2更新を目標としました。
記事はたくさん書いたほうがプラスだと思っていますが、自分のペースで増やしていきます。
商品の紹介をする
良くもない商品をアフィリエイトのために紹介するということでは無いです。
自分が使っていて本当に便利だと思っている物についての記事ですね。当たり前ですけど(笑)
非常に多くのPVがあって広告収入で十分ということで無い限り、収益を増やすためには成果報酬型のアフィリエイト導入が不可欠だと思っています。
ただ、嘘を並べて売りつけよう(登録させよう)とするサイトも少なくはないので、そのように落ちぶれたくはないですね。売ることが目的ではなく、真の情報(商品が良いか悪いか)に価値があるし、訪問者もそれを求めていると考えています。
なのでポイントサイトを推しまくっているサイトはあまり信用していません(笑)
メリットもありますが、誇張したり、デメリットを伝えなかったりしていることがほとんどなので。
ブログ運営に関する本を読む
20記事程度公開できたら、ブログに関する本を読んで、知識を増やそうと思います。本にこだわらず、ブログに関する記事でもいいです。
少し始めてみてある程度のことが分かった段階で、このような知識を入れることが一番効率的だと思っています。ブログを開設する前に本を買ってしまった人の多くは、開設することなくやめているでしょう(笑)
泳ぎ方を覚えたかったら、とりあえず水に入って、見よう見まねで手足をバタバタしてみることです。やっているうちに手の動かし方、足の動かし方も分かってきます。
終わりに
ブログというのは、例えると時間制限のないマラソンのようなイメージがあります。
軌道に乗っているブロガーの多くは、口を揃えて「続けていれば達成できる」と言います。ゴールまでの時間を競うのではなく、どれだけ時間がかかっても走り続けた人がゴール出来るという感じです。つまり、リタイアをしなければゴール出来ると思っているので、この考えが変わらない限りは続けてみます。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
それではまた
コメント