【最強ポイ活】楽天経済圏への軌跡【本当に節約になるのか?】

ポイ活とは、ポイントを上手く使った活動によって節約することです

ポイ活って聞くと、「たかだか1~2ポイントをコツコツ貯めていくやつでしょ?(笑)」と思っている人も多いのではないでしょうか。

  • 数クリックしてやっと1ポイント
  • 3分のアンケートをして2ポイント

確かに、こういうものがあるのも事実です。(やる必要はありませんが)

りんご
りんご

こんな少しのポイントなら意味ないんじゃ?(笑)

まにまに
まにまに

ポイ活にこういうイメージしかないのなら大間違い!

 

本当にポイ活を理解している人は、手間が少なく、還元が大きいもので効率良く節約しています。

キャンペーンを上手く利用したり、使っているサービスを見直したりすることで、毎月数百から数千ポイントもお得になることも。

年間で考えると数万円レベルで変わってくるので、たかがポイ活と無視するのはもったいないです。

りんご
りんご

年間数万円も節約になるのは知らなかったわ!

まにまに
まにまに

レジ袋3円がどうこう言ってる場合じゃないよ(笑)

ポイ活の一つに楽天経済圏というものがあります。

利用サービスの多くを楽天にすることで毎月数千~数万ポイントをお得にできるというものです。

ポイ活の中でも、楽天経済圏は大きな節約につながるので

  • コツコツとポイントを貯めていくのは面倒
  • 効率良く節約をしたい

という私のような人にぴったり!

この記事では、楽天経済圏に入っていない(2020年6月時点)筆者自身が楽天経済圏に入ってみて、本当に節約になるのかを検証していきます。

目標は「毎月の電気代(5000円程度)をポイントで無料にすること」

この記事はこんな人におすすめ
  • ポイ活って頑張っても数百円得するだけなんでしょ?
  • コツコツ貯めるのが面倒
  • 楽天経済圏は知っていたけど、本当にお得になるの?

楽天経済圏の概要

楽天ポイントは1ポイント=1円で利用できるため、お金と変わりない価値になります。

楽天ポイントを貯める具体的な方法は

  • 使えるサービスは楽天を使う
  • 楽天SPUの倍率を上げる
  • お買い物マラソンやスーパーセールを利用する
  • 0と5のつく日のイベント
  • ふるさと納税を併用する

などです。

様々なキャンペーンを組み合わせることで20~30%もの大きな還元が得られます。

りんご
りんご

んー、ちょっとよくわからない(笑)

まにまに
まにまに

数%の小さな節約じゃなくて、30%とか大きな節約ができるってことだけ覚えておいて!

楽天経済圏はコツコツした節約ではなく、大きな節約

準備:楽天SPU倍率を上げる

楽天SPUは、楽天の様々なサービスを使うほどお得になるものです。

楽天経済圏ではこのSPU倍率を上げることが重要になります。

最大倍率の16倍までする必要はないけど、10倍くらいまでは上げておきたいところです。

りんご
りんご

たくさんあってどれを使えばいいかわからない^^;

まにまに
まにまに

実際に加入しているものを紹介していくよ

目次

楽天経済圏のために加入しているもの【進行中】

加入した順に紹介していきます。

【済】楽天市場アプリ(+0.5倍)

パソコンからではなく、スマホのアプリから購入すると自動的に+0.5倍になります。

誰でもすぐにできるので、楽天はスマホアプリから利用するようにしましょう。

楽天市場

楽天市場

Rakuten, Inc.無料posted withアプリーチ

楽天市場アプリの概要
  • 登録不要でスマホアプリを使うだけ
  • 楽天を使う場合は必ずアプリから

【済】楽天プレミアムorゴールドカード(+4倍)

(追記)2020年9月に楽天プレミアムカードへ切り替えました。

楽天ゴールドカードは年会費2,200円のクレジットカードです。

今まで無料の楽天カードは持っていましたが、無料のものはSPU倍率(+2倍)や還元上限が低いのです。

年会費以上の節約になるらしいので、ゴールドカードを申し込みました。

本当は楽天プレミアムカードが良いらしいのですが、審査と年会費(11,000円)の懸念からゴールドカードに。

まにまに
まにまに

使ってみてからアップグレードできるので、心配なら無料カードから様子見しても良いかも。

楽天カード楽天ゴールドカード楽天プレミアムカード
年会費永年無料¥2,200¥11,000
SPU倍率+2倍+4倍+4倍
上限ポイント5,000ポイント5,000ポイント15,000ポイント

楽天での使用のみです。日頃の買い物では1%還元のため良くは無い

普段は3%還元のVisa LINE Payクレジットカードを利用中

楽天カードの概要
  • 楽天経済圏に楽天カードは必須
  • 可能なら有料のゴールドカードやプレミアムカードがおすすめ
  • 様子を見ながらの人は無料の楽天カード

【済】楽天モバイル(+1倍)

格安SIMで楽天モバイルを利用していると+1倍になります。

誰とでも通話料無料なので比較的通話が多い人にはおすすめです。

月額2,980円で5GB利用可能ですが、都心部などの楽天エリアなら5GBではなく使い放題。

2020年は1年無料なので、楽天経済圏を目指す人なら少なくとも無料期間中は入るのがおすすめ。

りんご
りんご

電話をあまりしない人には少し割高かも

まにまに
まにまに

今は無料キャンペーンがやってるから契約したけど、その後は考え中

関連 1年無料のRakuten UN-LIMITを無料期間だけ使って戻るといくら得か【楽天モバイル】

楽天モバイルの概要
  • 1年無料の間は使わなくても入った方がお得
  • docomoなどのキャリアを使っているなら乗り換えでお得

【済】楽天銀行(+1倍)

楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にすることでSPU倍率を上げられます。

これは出費がなく、SPU倍率が上げられるため確実に入ったほうが良いです。

また、楽天銀行のようにネット銀行は各種手数料が無料だったり、安かったりします。

ネット銀行を一つも持っていなければ、メインバンクにしてもいいかと思います。

まにまに
まにまに

私は住信SBIネット銀行がメインなので楽天銀行はSPU用ですが

りんご
りんご

今どき振込手数料を払うのもバカバカしいし、ネット銀行いいわね!

関連 楽天銀行のID・パスワードを忘れ、カードも紛失した際の備忘録【復旧方法】

楽天銀行の概要
  • 無料なのでメインとして使わなくても作るべき
  • ネット銀行を持っていないならば普段遣いもOK
  • コンビニATMや振込手数料が無料に(ランクに応じて)

【済】楽天保険(+1倍)

月額200円の『楽天カード超かんたん保険(持ち物プラン)』に加入しました。

楽天カード
楽天カード超かんたん保険|楽天カード 楽天カード会員様向けの保険サービスです。豊富なラインナップからお好みの保険プランをお申し込みいただくことができます。

正直、保険内容は全く不要ですが、月200円で+1倍にするための加入です。

200円以上の還元になるので入った方がいいようですが、そうでなかったら辞めます。

また、支払い方法を月払いにする必要があります。(年払いではダメ)

SPUのために高額な保険プランに入る必要は全くありません。

もし自転車に乗ることが多ければ、月額270円の『楽天カード超かんたん保険(自転車プラン)』も良さそうです。

『楽天カード超かんたん保険』がSPU対象
『楽天超かんたん保険』は別物でSPU非対象なので注意

楽天保険の概要
  • 倍率のために月額200円(最安)の『楽天カード超かんたん保険(持ち物プラン)』
  • 年払いではなく、月払いを選択
  • 自転車に乗るなら自転車プランもあり

【済】楽天でんき(+0.5倍)

2016年4月から『電力自由化』により、個人で電力会社が選べるようになりました。

電力会社を見直すことで

  • ほとんどの場合、料金が安くなる
  • 停電などのリスクが上がるわけでない
  • 面倒な手続きなどもない
  • 賃貸アパートでも可能

切り替えにはタイミングによって1ヶ月弱かかるようで、月初めに申し込んだら月末の切り替わりとの連絡が来ました。

楽天エナジー
楽天でんき(個人・家庭向け電気サービス)|楽天エナジー 楽天でんきは、個人・家庭向けのお客様にご提供している電気サービスです。WEBからカンタンお申し込みできます。電気代で楽天ポイントが貯まる×ポイントで電気代が支払える...
楽天でんきの概要
  • 楽天でんきに切り替えることで電気代自体も安くなる
  • 持ち家だけでなく賃貸アパートでも可能
  • 切り替えには1ヶ月程度必要

【済】楽天証券(+1倍)

楽天証券も申し込みました。

月々500円分の積立ですが、毎月500ポイント以上がつくので積み立てたほうがお得という状態になります。

その他

月ごとの利用に応じて倍率が上がるものもあります。

  • 無理をせずに利用が必要な場合のみ
  • 倍率のために不要な出費を増やしては本末転倒

楽天Pasha(+0.5倍)

楽天Pashaはレシートの写真を送ることでポイントが貯まるサービス。

事前に指定された商品に応じてポイントが異なり、1ヶ月で100ポイント以上を獲得するとSPU倍率が+0.5倍です。

タイミングで1商品50ポイントや100ポイントという場合もあるため、その時は狙ってもいいと思います。

関連 【複数同時OK】楽天パシャで1度に複数トクダネを購入した場合

楽天ブックス(+0.5倍)

楽天ブックスで1,000円以上購入。

紙の本だけでなく、CDやゲームなどもあるので買うものがある場合のみ利用予定。

楽天Kobo(+0.5倍)

楽天Koboで電子書籍を1,000円以上購入。

シリーズ物の漫画を毎月2冊ずつ買うなどを考えていますが、無理に利用するのは辞めましょう。

楽天トラベル(+1倍)

楽天トラベルで月1回5,000円以上を利用。

ちょうど旅行に行くタイミングだったら、楽天トラベルも検討する予定。

楽天経済圏のデメリットはあるの?

ここまで読んだ人は感じていると思いますが、楽天経済圏のデメリットは

  • 申し込むのが面倒
  • それぞれの上限ポイントの把握が面倒
  • 変更されるSPU内容のチェックが面倒

などです(笑)

めちゃめちゃお得とわかっていても、やらない人がいるのは面倒だから。

しかし、毎月申し込むわけではないので、一度申し込んで楽天経済圏に入ってしまえば、それ以降は流れでいけると予想しています。(実際にやってみたら報告します)

楽天経済圏への軌跡のまとめ

私は『楽天経済圏で毎月の電気代(5,000円程度)をポイントで無料にする』のを目標に楽天経済圏に足を踏み入れました(笑)

そのために、2020年6月時点では楽天経済圏に入っていなかった筆者が実際に入ってみて節約できるかの軌跡をまとめます。

楽天経済圏のまとめ
  • 楽天経済圏は20~30%などの大きな節約につながる
  • まずはSPU倍率を上げるために各楽天サービスに加入(大半が無料)
  • お買い物マラソンなどのイベントで大きく節約

もともとSPU倍率は2.5倍(会員+1、楽天カード+1、アプリ+0.5)でしたが、7月19日時点では8倍(途中ですが)になっています。

▲7/19時点でのSPU倍率
りんご
りんご

これだけでも常時8%オフってことだもんね!?

まにまに
まにまに

これは今までやっていなかったのを後悔するやつかもしれない…!

まだ遅くないと思ってますので、この機会に楽天経済圏を目指してみませんか。

私の検証結果は9月か10月には出ていると思うので、それをチェックしてからでも!

あわせて読みたい
【2020年上半期】買って良かったもの・後悔したもの 2020年も半分過ぎたので、上半期の買い物履歴を反省しようと思います。 りんご 自粛中に無駄遣いしすぎたんじゃないの?w まにまに ほとんど買って良かったものだよ! ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

iPhone歴11年(3GSから)、格安SIM歴6年。
ガジェットやアニメなどが趣味。
最近、節約や投資にも興味が出てきて勉強中です。

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次