不要チラシ・ポスティングをゼロにする裏技【防犯にも効果的】

生活
この記事は約3分で読めます。

自宅のポストに『不要なチラシ』、入ってきませんか?

特にアパートなど集合住宅では、毎週のように“捨てるだけのチラシ”が配られて迷惑でした。

不要なチラシは面倒なだけでなく、資源の無駄にもなるし、防犯上でも危険です。

この記事では、玄関にステッカーを貼るだけで不要なチラシ・ポスティングをゼロにする方法についてまとめます。

スポンサーリンク

ステッカーを貼るだけで不要チラシがゼロに

結論を言うと、チラシをゼロにするには『チラシお断り』というステッカーを貼っておくだけです。

それだけって思うかもしれませんが、本当にこれだけでチラシはゼロになります。

実際にこの方法で5年間くらい過ごしましたが、過去に入っていたチラシは一度だけです。

りんご
りんご

一度は来たんだねw

まにまに
まにまに

某ピザ屋が来たね。たぶん見落としただけだと思うけど

100均には売ってないが手書きでもOK

ダイソーなど100均には、チラシお断りシールが売っていません。

しかし、手書きでもまったく問題ないので、手頃に済ませたい場合は100均のシールに『チラシ不要』と書いて貼りましょう。

ステッカーがあるとポスティング側も入れない

私もピザ屋のアルバイトでポスティングをしたことがありますが、不要と書かれていれば入れないよう指示されていました。

不要と書かれている場合に投函すると罰せられることがあるため、チラシを配ることはできなくなります。

POINT

チラシお断りシールがあれば、投函できなくなる

不要チラシをゼロにするメリット

面倒だけどチラシくらい毎回捨てればええやんって人もいるかと思いますが、それだけの問題でもありません。

重要書類を紛失しなくなる

入っていたチラシを「いらねーよクソがー!」って破いたら、はさまっていた重要書類まで破いてしまいました。

りんご
りんご

自分のせいでは…(笑)

まにまに
まにまに

チラシ、ニクイ…

防犯になる

不要チラシがゼロになると防犯面においても安全になります。

まにまに
まにまに

チラシって絶対ポストから少しはみ出てるよね?

りんご
りんご

まぁ、はみ出てること多いわね

まにまに
まにまに

悪用すれば、留守にしてる時間帯も簡単にバレるよ

りんご
りんご

たしかにそう言われると危ないかも!

空き巣のターゲットにもなりやすく、チラシの放置は危険です。

無駄なゴミが減る

紙類って意外と重いです。 折り畳んだり、重ねたりして捨てると、ゴミ袋が破れることもあって邪魔。

”不要なチラシを捨てる”のは立派な労働ですが、1円も稼げません。

誰も得をしないので今すぐやめましょう。

チラシをゼロにする方法まとめ

今すぐにできる『チラシをゼロにする方法』についてまとめました。

りんご
りんご

でも、たまにピザ屋のクーポン欲しいけどなー(チラッ

まにまに
まにまに

ピザ屋はネット注文ならいつでもお得だから(笑)

ピザハットオンライン

コメント

タイトルとURLをコピーしました