どうも、まにまに(@manimani_blog)です。
アマゾンプライム会員は、アマゾンが提供している有料会員サービスですが、これについてはすでに知っていたり、加入してたりする人も多いと思います。
しかし、プライム会員には複数のサービスがあり、加入者もよく理解できていないことが多いように思います。
こんなサービスもあったの!?
この記事では、まだプライム会員でない人や、すでにプライム会員なのに使えていないサービスがある人に、それらの魅力を伝えていきたいと思います。
・プライム会員ではない人
・プライム会員だけど、プライムビデオくらいしか使っていない人
プライム会員っていくら掛かるの?
年間プランと月間プランがあって、継続するなら年間の方が割安となっています。
また、学生の場合はおよそ半額で会員になれるので更にお得です。私は学生の頃からプライム会員に入っていましたが、この存在を知らずに一般で入っていました(笑)
月間プラン | 年間プラン(月換算) | 無料体験 | |
---|---|---|---|
Amazonプライム(一般) | 500円 | 4900円(409円) | 1ヶ月無料体験する |
Prime Student(学生) | 250円 | 2450円(205円) | 6ヶ月無料体験する |
(※料金は2019/4/12現在)
・学生は一般ではなく、Prime Studentで入ると半額
おすすめサービス★★★(実際に利用している)
配送特典
金額にかかわらず、通常配送料が無料なので、金額を増やすために不要なものを追加で購入する必要がありません。
また、お急ぎ便が無料なのも非常に便利に利用しています。
プライム・ビデオ
これは対象の映画やドラマを無料でPCやスマホで視聴できる、といったサービスです。
私の周りでは、このサービスに重きをおいて、プライム会員になっている人もいますし、多くの方が愛用していると思います。
他の動画配信サービス(HuluやNetflixなど)と比べると、動画の種類は少ないですが、ライトユーザー的な私にとっては十分に満足しています。どうしても見たい最新作などはレンタルすればいいですし、そもそもプライム・ビデオにも見きれないほどの動画があります。
また、スマホアプリとの連動が非常に使い勝手がいいのが、プライム・ビデオの特筆すべきメリットだと感じています。
例えば、PCで『シン・ゴジラ』を34分まで見たあとに、ベッドに行ってスマホアプリで再生すると、同期されていて34分から再生されます。もちろん逆のパターンも可能で、この機能が非常に便利です。
Prime Reading
対象の和書・洋書、マンガ、雑誌などを無料で読めるサービスです。
主にスマホのアプリ(Kindle)で利用するもので、私も和書やマンガ、雑誌などを読んでいます。無料のものは、和書、雑誌、マンガの1巻などが多く、有料で購入したものも同じアプリで管理されるので、マンガはほとんど有料で購入したものを読んでいます。
Prime Readingの更に上位バージョンがあるのですが、それは月額980円が更にかかるので私は利用していませんが、本を毎月何冊も読む人はいいかもしれません。
会員限定先行タイムセール
アマゾンでは、たまにプライムデーなどの大規模なタイムセールを行うのですが、プライム会員はセール開始の30分前から参加でき、購入可能です。
数量限定で人気の商品はこの30分だけで完売してしまうこともあるので、このセールのためにプライム会員になっている人もいるようです。
私も実店舗のタイムセール(バーゲン?)などには参加したことがありませんが、アマゾンのプライムデーなどは数日前から念入りにチェックして、ショッピングを楽しんでいます。
おすすめサービス★★(あまり利用していないが便利)
Prime Music
これは100万曲以上が無料で聴き放題のサービスです。
私はよく聞く曲はiTunesで購入してiPhoneに入れているので、このサービスはあまり使いませんが、とりあえず何かを聞きたい、気分を変えたいなどの理由でたまに利用します。
すでにプレイリストなども作られているので、似たようなジャンルでとりあえず流しておく、という利用には適している気がします。
Prime Musicも上位バージョンがあり、月額780円で4000万曲以上が聴き放題になります。
Amazon Photos
オンライン上に写真を無制限に保存できるサービスです。
スマホに写真が溜まっていたりする場合は、こちらに保存しておけばいつでもアクセス可能ですし、スマホ容量を空けることができます。
私はGoogle フォトを利用しているため、Amazon Photosは使っていませんが、無圧縮で無制限に保存ができるのは素晴らしいと思います。
デジカメ等のRAWファイルも保存可能なので、写真にこだわりが強い方には非常におすすめのサービスだと思います。
・自分に合ったサービスが複数あればお得
・個人的には、プライム・ビデオとPrime Readingを多用
デメリット
プライム会員費が高いと感じるか安いと感じるか、だと思います。
ちなみに私はアマゾンでは月1程度の買い物しかしませんが、何年もずっと入っています。
デメリットとして挙げるなら、もし仮に今後値上げとなっても、便利で辞められないということくらいでしょうか(笑)
私は年間費1万円くらいならまだ続けていると思いますw
ある種の依存みたいな(笑)
実際にそれくらいの価値あるサービスだと思うの〜
まとめ
海外などでは、年会費が10000円を超えている国もあるのを考えると、日本では非常に格安でプライム会員になれます。
アマゾンプライム会員はどれか一つに特化したものでなく、様々なサービスを広く受けられるので、私のようなユーザーにとっては嬉しいです。
知らなかったサービスがあれば一度使ってみてはどうでしょうか。
また、まだ利用したことがない人は、1ヶ月の無料体験もあるため、一度体験してみるのもいいと思います。無料体験の1ヶ月以内に解約すれば、完全無料で利用できます。(体験は1度のみ)
(※料金は2019/4/12現在)
2019年5月8日までにaudible体験をすると最大3000ポイント貰える
また、本を音読してくれるサービスであるaudibleを1ヶ月無料体験すると最大3000ポイント(一般会員1500ポイント)が貰えるキャンペーンもやっています。
無料登録後、1冊目は無料ダウンロードできるので、好きな本をダウンロードして、1日5分以上再生すると、毎日100ポイント(一般は50ポイント)貰えます!
不要でしたら、ポイントだけ貰い、いつでも解約できます。
それではまた。
Twitterのフォローもお願いします!
コメント